高校地理の問題演習
令和6年8月14日
エネルギー資源
※( )内の年度の大学入学共通テスト・センター試験の問題を参考に作られています。(答えはすべて半角数字で入力すること)
問1 リナさんたちは、資源の地域的な偏りを考えるために、主要な資源について調べた。次の図1中の凡例アとイは炭田と油田のいずれかであり、文AとBは石炭と石油のいずれかを説明したものである。油田に該当する凡例と石油に該当する文との正しい組合せを、後の①~④のうちから一つ選べ。
(2022(令和4))
A この資源は、生産量上位10か国の世界に占める割合が9割を超えており、世界最大の生産国と消費国が同一である。
B この資源は、世界のエネルギー供給量の約3分の1を占めており、確認されている埋蔵量の約半分が特定の地域に偏っている。
① |
② |
③ |
④ |
|
凡例 |
ア |
ア |
イ |
イ |
文 |
A |
B |
A |
B |
問2 次の図1中のア~ウは、原油の産出量,輸出量,輸入量のいずれかの項目について、世界の上位10か国とその全体に占める割合を示したものである。ア~ウと項目名との正しい組合せを、後の①~⑥のうちから一つ選べ。
(2011(平成23))
① |
② |
③ |
④ |
⑤ |
⑥ |
|
ア |
産出量 |
産出量 |
輸出量 |
輸出量 |
輸入量 |
輸入量 |
イ |
輸出量 |
輸入量 |
産出量 |
輸入量 |
産出量 |
輸出量 |
ウ |
輸入量 |
輸出量 |
輸入量 |
産出量 |
輸出量 |
産出量 |
問3 次の表1中のア~ウは、天然ガスの産出量,輸出量,輸入量のいずれかについて、世界の上位5か国とそれらが世界全体に占める割合を示したものである。表1中のア~ウと指標名との正しい組合せを、下の①~⑥のうちから一つ選べ。
(2010(平成22))
ア |
イ |
ウ |
|
① |
産出量 |
輸出量 |
輸入量 |
② |
産出量 |
輸入量 |
輸出量 |
③ |
輸出量 |
産出量 |
輸入量 |
④ |
輸出量 |
輸入量 |
産出量 |
⑤ |
輸入量 |
産出量 |
輸出量 |
⑥ |
輸入量 |
輸出量 |
産出量 |