この問題のポイント
物質は混合物と純物質に分けられ、純物質は単体と化合物に分けられることをおさえよう!
A~D 整理するとこのようになります。
混合物 | 2種類以上の物質によってできている物質 | 例:空気(窒素($\ce{N2}$)も入っているし、酸素($\ce{O2}$)も入っている) | ||
純物質 | 1種類以上の物質だけでできている物質 | 単体 | 1種類の元素だけで構成されている物質 | 例:酸素($\ce{O}$(酸素)原子だけでできている) 鉄($\ce{Fe}$(鉄)原子だけでできている) |
化合物 | 2種類以上の元素だけで構成されている物質 | 例:水($\ce{H2O}$なので、$\ce{H}$(水素)原子と、$\ce{O}$(酸素)原子でできている) |
E 同じ元素でできているのに互いに性質が違う単体のことを同素体といいます。どんなものが同素体なのかも覚えておきましょう。
硫黄($\ce{S}$)…斜方硫黄、単斜硫黄、ゴム状硫黄
炭素($\ce{C}$)…ダイヤモンド、黒鉛
酸素($\ce{O}$)…酸素($\ce{O2}$)、オゾン($\ce{O3}$)
リン($\ce{P}$)…黄リン、赤リン
同素体をつくる原子はこの4つなので、それぞれの元素記号から、「スコップ(SCOP)」と覚えるといいですね。
答え.
( A ) h) ( B ) j)
( C ) m) ( D ) b)
( E ) q)