この問題でおさえておきたいこと
ヨーロッパの国々は、自然条件や人種、産業をカギにおさえよう!
解答
A―う B―え C―お
D―い E―あ F―か
解説
A EUの主要機関はベルギーのブリュッセルに多くあります。
(ほかに、ヨーロッパ議会はフランスに、ヨーロッパ裁判所はルクセンブルクに設置されています。)
ゲルマン系の人は北部に住んでフラマン語を、ラテン系の人は南部に住んでワロン語を使います。
B 森林、フィン人、電子工業がキーワードとなって、フィンランドとなります。
特に森林の広さが述べられていれば、北欧の国と考えればよいかと思われます。
また、電子工業については、携帯電話のノキアのブランドが有名です。
C 永世中立国は、スイスかオーストリアのみですが、選択肢にオーストリアは含まれていませんので、スイスです。
酪農や精密機械工業が発達している点もおさえておきたいところですが、ジュネーブはいろいろな国際機関もある観光地であることも要チェックです。
D ドナウ川とマジャール人がキーワードとなります。
ハンガリーでは、プスタの草原で小麦などの栽培がさかんとなっています。
E スウェーデンは福祉国家で有名です。
森林、鉄鉱石、水力の三大資源に恵まれている点もスウェーデンの大きな特徴です。
F ブドウやオリーブの栽培をしているので、南ヨーロッパの国と考えられます。
南北問題を抱えている国ですから、これがキーワードとなり、イタリアとなります。高校地理で、イタリアの最大のキーワードは南北問題といえるでしょう。
ポイントのまとめ
それぞれの国と、キーワードとなるものをまとめてみると・・・
- 人種
アイルランド ― カトリック教徒の国
ベルギー ― 南部のワロン語圏と北部のフラマン語圏に分かれる
(ワロン語がフランス語系(ラテン系)、フラマン語がオランダ語系(ゲルマン系))
フィンランド ― アジア系のフィン人が中心の国
ポーランド ― カトリック教徒の国
ハンガリー ― アジア系のマジャール人の国
ルーマニア ― ラテン系の住民が多い
アルバニア ― イスラム教徒が多い
特に、旧東ヨーロッパ諸国は、スラブ民族を中心に、さまざまな民族が割拠しています。 -
自然条件
オランダ ― ポルダーとよばれる干拓地が国土の4分の1を占める(とくにアイセル湖の干拓は有名)
オーストリア ― 首都ウィーンはライン川に面する
ノルウェー ― 氷食をうけて生じたフィヨルド(峡湾)の海岸地形
フィンランド ― 国土の65%が森林
スペイン ― イベリア半島に位置し、フランスとの国境はピレネー山脈
(ポルトガルもイベリア半島に位置)>
ハンガリー ― ドナウ川が流れる -
産業
1.農業
フランス ― 北部で大規模な小麦栽培、南部では地中海式農業
(農牧業が発達しており、西ヨーロッパ第一の農業国となっています)
ドイツ ― 輪作によって栽培された飼料作物で家畜を飼育する商業的混合農業
デンマーク ― 酪農国→乳製品や畜産品などを輸出
ノルウェー ― スバールバル諸島やベルゲンを中心とした水産業
スペイン ― 地中海式農業でオリーブやブドウ、小麦などを栽培。メリノ種の羊の飼育がさかん。
(ほかに、イタリア・ポルトガル・ギリシャも、南ヨーロッパとなるので、地中海式農業をとっています)
2.工業
イギリス ― 世界最初の産業革命→「世界の工場」として発展。
(現在は、原材料を輸入して製品を輸出する加工貿易をし、北海油田で石油を産出しています)
フランス ― 北東部のロレーヌ地方で鉄鉱石を、北フランス炭田で石炭を産出
ドイツ ― ヨーロッパ最大の重化学工業地域のルール工業地域→出稼ぎの外国人労働者多い
スイス ― 時計などの精密機械工業が発達
スウェーデン ― 豊富な森林資源で製紙・パルプ工業が発達。鉄鉱石や水力資源も豊富
(ほかに、ノルウェーやフィンランドも、北ヨーロッパとなるので、森林資源が豊富で、紙・パルプの生産がさかんです)
ノルウェー ― スバールバル諸島やベルゲンを中心とした水産業がさかん。
(不凍港のナルビクは、年間を通じて積み出し港として活躍していることもチェックしましょう)
フィンランド ― 近年はノキアのブランドが有名な、携帯電話などの電子工業に伸び
イタリア ― ミラノ、トリノ、ジェノバの三角地帯で重化学工業が発達→南北問題とよばれる経済格差
スペイン ― ビルバオ付近で鉄鉱石を産出。バルセロナでは重化学工業が発達し、最大の工業都市に
(また、EU加盟後に、ポルトガルとともに工業化も成し遂げました)
ポーランド ― 石炭の豊富なシロンスク地方で工業
チェコ ― ボヘミア炭田を基礎に工業発達。プラハではガラス工芸もさかん。
3.その他の産業
オランダ ― ロッテルダムの西に、EUの玄関港であるユーロポートを建設
スイス ― ジュネーブに各種国際機関が所在、観光業もさかんに
アイスランド ― 首都レイキャビクは航空交通の要地