この問題でおさえておきたいこと
- 後ろに動名詞しかとらない動詞、MEGAFEPSをおさえよう!
- 後ろに不定詞も動名詞もとれるけど、意味が変わってくるものを理解しよう!
解答
1.イ 2.イ 3.ア 4.エ
解説
1. 「日本人は人前で間違いをするのを避ける傾向がある。」
( )の直前がavoid(~を避ける)となっています。avoidは後ろに動名詞しかとることができません。
後ろに動名詞しかとれない動詞は、代表的なものなら次の個の動詞になります。
mind(嫌がる)
enjoy(楽しむ)
give up(あきらめる)
avoid(避ける),admit(認める)
finish(終える)
escape(逃れる)
practice(練習する),put off(延期する)
stop(止める)
この大きい字で書いた頭文字をとってMEGAFEPSとよばれます。
2.「今すぐギターを弾くのをやめなさい!うるさいですよ!」
( )の直前にstop(止める)とありますから、後ろには動名詞しかとることはできません。
stopの後ろにto不定詞が来ることがありますが、そのときのto不定詞の意味は、「~するために」という解釈になるので、「~するために立ち止まる」という意味になります。
例:He stopped to listen to my story.
(彼は私の話を聞くために立ち止まった。)
ただし、この問題では、後ろに「うるさい!」と怒っている言葉が来ているので、「ギターを弾くために立ち止まりなさい」と考えるのはできませんね。
3.「学校へ行く途中にこの手紙を忘れずに投函してください。」
rememberは、後ろにto不定詞も動名詞も両方続けることができますが、意味が少し変わります。
remember to不定詞…(これから)~するのを覚えておく、忘れずに~する
remember ~ing…(過去に)~したのを覚えている
このように、to不定詞が続けば、これから先の未来について、動名詞が続けば過去についてのニュアンスの意味になります。これと同じパターンのもので、
forget to不定詞…(これから)~するのを忘れる
forget ~ing…(過去に)~したのを忘れる
try to不定詞…(これから)~しようとする
try ~ing…試しに~する
というのを覚えていきましょう。
ちなみに、この問題では、学校へ行く途中で何かを頼んでいる文ですから、to不定詞のほうが適切ですね。
4.「あなたのご家族に会うのを楽しみにしています。」
look forward to ~ingで、「~することを楽しみにする」という熟語です。ふつう、toときたら、不定詞になりますが、この熟語だけはtoのあとでも~ing形になります。注意しましょう。
ちょっと重要なその他の熟語
1.tend to不定詞 : ~する傾向がある
make mistakes : 間違いをする
in public : 面前で、人前で
2.right now : 今すぐ
3.on one's way to ~ : ~へ行く途中で